原子力・エネルギー図面集
第1章 世界および日本のエネルギー情勢
-
【1-1-1】 人類とエネルギーのかかわり
-
【1-1-2】 世界の人口予測
-
【1-1-3】 世界の人口とエネルギー供給量
-
【1-1-4】 世界の一人あたりの一次エネルギー供給量
-
【1-1-5】 一人あたりのGDPと一次エネルギー供給量
-
【1-1-6】 世界のエネルギー資源確認埋蔵量
-
【1-1-7】 世界の一次エネルギー消費量の推移
-
【1-1-8】 主要国の一次エネルギー構成
-
【1-1-9】 主要国の発電電力量の推移(伸び率)
-
【1-1-10】 主要国の一人あたりの電力消費量
-
【1-1-11】 主要国のエネルギー輸入依存度
-
【1-1-12】 ヨーロッパにおける 天然ガスのパイプライン網
-
【1-2-1】 エネルギーの使われ方
-
【1-2-2】 日本の一次エネルギー供給構成の推移
-
【1-2-3】 日本の一次エネルギー供給実績
-
【1-2-4】 日本が輸入する化石燃料の相手国別比率
-
【1-2-5】 原油輸入の中東依存度の推移
-
【1-2-6】 原油輸入価格の推移
-
【1-2-7】 電源別発受電電力量の推移
-
【1-2-8】 発電設備容量の実績
-
【1-2-9】 一次エネルギーに占める電力の比率 (電力化率)
-
【1-2-10】 最大電力発生日における1日の電気の使われ方の推移
-
【1-2-11】 電力需要に対応した電源構成
-
【1-2-12】 家庭部門用途別エネルギー消費量
-
【1-2-13】 一世帯あたりの電力消費量の推移
Copyright(C) Japan Atomic Energy Relations Organization All Rights Reserved.