高等学校・高等専門学校・中等教育学校の生徒・教員の皆様へ


今年度(2025年度)事業に採択された校名・テーマの一覧です。
※北から順に紹介しております。
●市立札幌開成中等教育学校
<テーマ>
『生ゴミを用いたメタン発酵バイオガス発電におけるメタン発酵の効率化』
●常磐大学高等学校
<テーマ>
『未来に生きる私たちと原子力発電の可能性を探る~東海村で生活する人々を通して~』
●栃木県立足利工業高等学校
<テーマ>
『2040年カーボンニュートラルに向けてのエネルギーの地産地消』
●栃木県立大田原高等学校
<テーマ>
『持続可能な電力供給に向け地域資源の持つ可能性を探る
~カーボンニュートラルを実現する”未来都市とちぎ”を目指して~』
●千葉県立東葛飾高等学校
<テーマ>
『千葉エネルギー革命 ~再エネ×安定供給~』
●京都府立桃山高等学校
<テーマ>
『集風装置付き垂直軸型風車を用いた風力発電の実用化』
●大阪府立咲くやこの花
高等学校
<テーマ>
『2040年脱炭素社会形成に向けた大阪府の高校生による協同した取組み』
●関西学院高等部
<テーマ>
『高校生のエネルギー問題の無関心に対して、意識変容を促すアプローチを模索する
~「ゲーミフィケーション」と「電力の視える化」の検討~』
●山口県立宇部商業高等学校
<テーマ>
『エネルギーミックスについてみんなに伝え隊 セカンドシーズン
~天ぷら油を燃料にしてかき氷を作って、未来の日本のエネルギーを考えよう!~』
●愛媛県立新居浜工業高等学校
<テーマ>
『2040年のエネルギーの姿について
~再生可能エネルギーと原子力の最大限活用は可能なのか考える~』

課題研究に取り組む生徒の活動状況、イベント等の写真を掲載しています。
エネルギー・原子力について学ぶ高校生の様子をご覧ください。
2024年度
2024年度
【活動紹介】宇部商業高校 エネルギーブース出展
【活動紹介】豊中高校 小学生向けエネルギーワークショップ
【活動紹介】長井高校 山形大学訪問
【活動紹介】長井高校 長井市役所訪問
【活動紹介】筑紫女学園 比熱実験
【活動紹介】長井高校 学校祭
【活動紹介】長井高校 どきどきサイエンスLab
【活動紹介】桃山高校 おもしろ理科実験教室
【活動紹介】札幌開成 シキデン制作
【活動紹介】大田原高校 水力発電所見学
8/7-8【施設見学会・交流会】 豊中高校 集合写真
8/7-8【施設見学会・交流会】 活動紹介
8/7-8【施設見学会・交流会】 学芸付属高校 集合写真
8/7-8【施設見学会・交流会】 活動紹介
8/7-8【施設見学会・交流会】 長井高校 集合写真
8/7-8【施設見学会・交流会】 活動紹介
8/7-8【施設見学会・交流会】筑紫高校 集合写真
8/7-8【施設見学会・交流会】 活動紹介
8/7-8【施設見学会・交流会】 新居浜高校 集合写真
8/7-8【施設見学会・交流会】 活動紹介
8/7-8【施設見学会・交流会】 宇部高校 集合写真
8/7-8【施設見学会・交流会】 活動紹介
8/7-8【施設見学会・交流会】 札幌開成高校 集合写真
8/7-8【施設見学会・交流会】 関西学院高校 集合写真
8/7-8【施設見学会・交流会】関西学院 活動紹介
8/7-8【施設見学会・交流会】 大田原高校 集合写真
8/7-8【施設見学会・交流会】大田原高校 活動紹介
8/7-8【施設見学会・交流会】グループワーク⑤
8/7-8【施設見学会・交流会】グループワーク④
8/7-8【施設見学会・交流会】グループワーク③
8/7-8【施設見学会・交流会】グループワーク②
8/7-8【施設見学会・交流会】グループワーク①
8/7-8【施設見学会・交流会】共催者挨拶
8/7-8【施設見学会・交流会】主催者挨拶
8/7-8【施設見学会・交流会】学校紹介②
8/7-8【施設見学会・交流会】学校紹介①
8/7-8【施設見学会・交流会】お土産紹介②
8/7-8【施設見学会・交流会】お土産紹介①
8/7-8【施設見学会・交流会】浜岡原子力館視察③
8/7-8【施設見学会・交流会】浜岡原子力館視察②
8/7-8【施設見学会・交流会】浜岡原子力館視察①
8/7-8【施設見学会・交流会】記念写真@浜岡原子力館
課題研究2024キックオフ!2050年のエネルギーについて考えます!
2023年度
2023年度
12/10【成果発表会】終了後の記念撮影!
12/10【成果発表会】グループワークの様子
12/10【成果発表会】最優秀賞の桃山高校の発表
12/10【成果発表会】安田講堂前での記念撮影!
出前授業で使う実験装置作成中
西宇部ふれあい祭りブース出展
中国電力本社訪問
意識調査についてのオンライン勉強会
探求マルシェでの活動紹介
圧縮空気機関を用いた原動機の開発
植物発電の起電力を測定
9月の活動 新居浜工業高校
8/29 施設見学会
8/8-9 施設見学会・交流会
8/8-9 施設見学会・交流会
8/8-9 施設見学会・交流会
8/8-9 施設見学会・交流会
8/8-9 施設見学会・交流会
8/8-9 施設見学会・交流会
8/8-9 施設見学会・交流会
8月の活動 広高校
7月の活動 広高校
7月の活動 札幌開成高校
7月の活動 科学技術高校
7月の活動 豊中高校
7月の活動 飯田女子高校 エネルギー班
7月の活動 宇部商業高校
7月の活動 新居浜工業高校
7月の活動 新居浜工業高校
2022年度
2022年度
8/3 施設見学会・交流会①
8/3 施設見学会・交流会①
8/3 施設見学会・交流会①
8/8 施設見学会・交流会②
8/8 施設見学会・交流会②
8月の活動 新居浜工業高等学校
8月の活動 新居浜工業高等学校
8月の活動
8月の活動 種子島中央高等学校
8月の活動 関西学院高等部
8月の活動 関西学院高等部
8月の活動 関西学院高等部
9月の活動 種子島中央高等学校
9月の活動 種子島中央高等学校
9月の活動 札幌開成シキデングループ
9月の活動 札幌開成シキデングループ
9月の活動 札幌開成シキデングループ
10月の活動 福井南高等学校
10月の活動 福井南高等学校
10月の活動 筑波大学附属坂戸高等学校
10月の活動 筑波大学附属坂戸高等学校
10月の活動 筑波大学附属坂戸高等学校
10/1 第1回情報提供会
10/1 第1回情報提供会
12/10 事前学習会
12/10 事前学習会
12/11 課題研究活動成果発表会
12/11 課題研究活動成果発表会
12/11 課題研究活動成果発表会
12/11 課題研究活動成果発表会
12/11 課題研究活動成果発表会
12/11 課題研究活動成果発表会
12/10 事前学習会
12/10 事前学習会
10/1 第1回情報提供会
10/1 第1回情報提供会
10月の活動 筑波大学附属坂戸高等学校
10月の活動 筑波大学附属坂戸高等学校
10月の活動 筑波大学附属坂戸高等学校
10月の活動 福井南高等学校
10月の活動 福井南高等学校
9月の活動 札幌開成シキデングループ
9月の活動 札幌開成シキデングループ
9月の活動 札幌開成シキデングループ
9月の活動 種子島中央高等学校
9月の活動 種子島中央高等学校
8月の活動 関西学院高等部
8月の活動 関西学院高等部
8月の活動 関西学院高等部
8月の活動 種子島中央高等学校
8月の活動
8月の活動 新居浜工業高等学校
8月の活動 新居浜工業高等学校
8/9 施設見学会・交流会②
8/8 施設見学会・交流会②
8/8 施設見学会・交流会②
8/4 施設見学会・交流会②
8/3 施設見学会・交流会①
8/3 施設見学会・交流会①
8/3 施設見学会・交流会①
Copyright(C) Japan Atomic Energy Relations Organization All Rights Reserved.